ねらい(達成により得られること)
考(スポーツで考え、学ぶ)、楽(成長を楽しむ)、伝(伝える力)を伸ばす
⇒考・学・伝の力を伸ばす
考:やり方ではなく「考え方」を学ぶ力
楽:挑戦し、成長することを「楽しむ」力
伝:自分の考えを自分の言葉で「伝える」力
目的(達成すべきこと)
身体体力、精神体力、知的体力を養うことによって人間力を育む
子どもと指導者が共に成長する
子どもの一番を見つける
プログラムをツールとして子どもの一番を引き出す
プログラム内容
考(スポーツで考え、学ぶ)、楽(成長を楽しむ)、伝(伝える力)を伸ばす
⇒考・学・伝の力を伸ばす
考:やり方ではなく「考え方」を学ぶ力
楽:挑戦し、成長することを「楽しむ」力
伝:自分の考えを自分の言葉で「伝える」力
身体体力、精神体力、知的体力を養うことによって人間力を育む
子どもと指導者が共に成長する
子どもの一番を見つける
プログラムをツールとして子どもの一番を引き出す
1人1人が高い人間力を兼ね備え、自分と向き合い 真の自分を知り、「自分らしく」生きるために個と自身、個と家族、個と社会との関係を見据えながら 科学的かつ学際的に、研究開発された教育プログラム
元プロテニスプレーヤー杉山愛選手の母でありコーチであり、数々のスポーツ選手を成功に導いてきた杉山芙沙子が代表を務める次世代SMILE協会主催の注目の民間資格講座 杉山芙沙子がトップアスリート育成のために実践してきた指導法や数々の研究を通して作り出されたプログラムであり、子どもと接するすべての人に対して、子どもを導くスペシャリストとなっていただくためのプログラム
トップアスリートたち(宮里藍、錦織圭、石川遼、杉山愛)から学んだ最も大切なことである、「人は誰でもスキル(勉強、仕事、などのスキル)だけを磨いても成長は限られており、人としての成長を掛け合わせてこそ、生涯成長できるのだ」という考えのもと、数々の研究を通して創り出されたプログラム
対象 | 2歳~小学6年生 |
---|---|
時間 | 2歳/40分 3歳~小学6年生/45分 |
持ち物 | 動きやすい服装(金具、フードのついているものはご遠慮下さい。) 小学生以上のお子様は室内シューズをお持ちください。(小学生未満のクラスは裸足で運動します。) タオル、飲み物 |
申し込み方法 | 抽選 or 先着順 |
参加費 | 無料 |
備考 | ・入室はプログラム開始10分前から可 ・初来館時は利用者登録の必要あり ・保護者同伴 ・駐輪場なし ※近隣の駐輪場をご利用ください。 ・ベビーカー置き場あり |
構成 | 所要時間 (40~45分) |
ポイント |
---|---|---|
挨拶 | 2分 | |
ウォーミングアップ 準備運動メニュー ![]() |
7分 | 遊びのルールがあり、規律を守ることを大切にしています 体を楽しく、大きく動かします |
アクアタイム (休憩・水分補給) |
3分 | 怪我・集中力低下防止、メリハリ |
サブメニュー 継続することで力が付くラダーメニュー ![]() |
10分 | 足の動きや上半身の姿勢など細部まで気を付け、正確に丁寧に行うことが大切です |
アクアタイム (休憩・水分補給) |
3分 | 怪我・集中力低下防止、メリハリ |
メインメニュー 道具を使う遊びを用意するメニュー ![]() |
10分 | 本物の道具に触れ、スポーツの楽しさを実感してもらいます |
サークルタイム 表現することを楽しむメニュー ![]() |
5分 | スポーツプログラム体験の感想を自分の言葉でお友達の前で、発表します |
※保護者の方には、ウォーミングアップ、サブメニュー、メインメニューにご参加いただく場合がございますが、常に身体を動かすというよりは、お子様の成長の様子とスタッフの声かけに注目していただき、ご自宅でも取り入れていただきたく存じます。
※お申込みは渋谷区在住・在勤・在学の方優先とさせていただきます。